ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
住所:岡山県津山市黒木286
電話:090-3372-0321/090-8246-2350 津山インターから30~40分
お食事・日帰りバーベキュー、キャンプ・コテージ・各種イベント

近くの温泉は
めぐみ荘(車5分) 倉見温泉(車15分) 阿波温泉(車30分)

近くの施設は
B&G 体育館 テニス・バスケットボール・プール
登山・トレッキング 角ヶ山、泉山、矢筈山、那岐山

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年06月26日

うれしい♪ ファミリーキャンプ!!

自然 楽しい、うれしいファミリーキャンプ!ドームテント 男の子ニコニコ
  天気はくもり 晴れ 雨 色々変わるけど、川遊び=(ちょと寒かった!)
  あまごのつかみ取り=(歓声が上がって・・・とっても楽しそう!アップ) 
              など色々とあそんでダッシュ ダッシュ 
  食事あとは***取ったあまごを塩焼きにして
  美味しくいただきました ニコニコ 

  雨降りのテントの撤収、大変ですがお魚パワーでがんばってねチョキ
  

Posted by komorebinomori at 13:29Comments(0)

2011年06月20日

楽しい~かわいい~珍しい!

自然土日に神戸と岡山の兄妹ファミリーがテント泊されて
 の~んびりとした休日を過ごされましたニコニコ ドームテント ZZZ…
  雨も降らなかったので、そうめん流しもたっぷり楽しまれました 男の子ニコニコ チョキ


ちょうちょ キョウガノコ (小さな蕾が開けば、線香花火のようなかわいい花がピンクの星


ちょうちょ ハギ (細い枝に沢山の花をつけて)

ちょうちょ ササユリ (奇形かと思っていましたが、毎年こんな花がビックリ
         今年はふたごにびっくり 八重のササユリのようですアップとても珍
          しいそうですクラッカークラッカー
  

Posted by komorebinomori at 18:05Comments(0)

2011年06月13日

出番待ち、森で花咲く山野草たち☆

自然 雨 季節を感じる花たちが、今年も出番を待って次々と
     可愛い花を咲かせています ニコニコ クラッカー クラッカー
 ちょうちょ サンカヨウ (花を終え、今は果実が付いています)

 ちょうちょ トリアシショウマ(蕾から花になると、ふわふわと綿菓子のように)

 ちょうちょ ユキノシタ(小さな花が沢山付く、赤紫の絞り模様が何とも言えない)

 ちょうちょ カンアオイ(葉の下に茶色の地味な花が付く)

 ちょうちょ ヤマボウシ(1年目は白い花、2年目は咲かず3年目からは
    赤い絞りになり、今年は沢山花を付けています)

 ちょうちょ ガクアジサイ(土壌で変わる花の色、咲く場所で色々と違うので
   楽しみです)

 ちょうちょ ササユリ(何とも言えない、上品な感じで香りもいい
  真っ白や、やさしいピンクの色も)

  キラキラ梅雨の雨も、花たちにとっては潤いの水タラ~日々静かに咲いて
      青い星私達の気持ちを、和ませてくれていますハート  

Posted by komorebinomori at 18:57Comments(0)

2011年06月11日

年1回の楽しい食事会♪♪

ニコニコ 車 同じ運送会社に勤務している仲間が、木もれ陽の森をはさんで
  東と西から集まって来てくれましたダッシュ ダッシュ チョキ
  聞けば、一緒に仕事をしている訳ではないけれど・・・(県が違う)
  とても気の合う良い仲間で、年に1度集まっての楽しい食事会食事 焚き火  

  自然 今年で3度目になります びっくり 大変ありがたい事ですハート ドキッ
           ランタン いい笑顔たくさんの楽しい時間!

   クラッカー普段の疲れを森林浴でしっかり落して、リフレッシュしてねアップ 男の子ニコニコ
  グー次の勤務には、スッキリして安全運転で益々頑張ってくださいびっくり
  

Posted by komorebinomori at 19:37Comments(0)

2011年06月07日

職場の団結式!

自然 ダムを管理している職場のみなさんが、
  安全第一の仕事を一致団結で頑張ろうと、気持ちが一つになる
  楽しい食事会をされています。チョキ 食事 アップ

 黄色い星 異常気象もあり、雨 雷何が起こるか解からない近年、想定外の事も起きてきます
    色々とご苦労もあり大変と思いますが、皆の安全な生活が送れますように
   ぜひとも頑張って下さいねびっくり お願いします<(_ _)> グー
  

Posted by komorebinomori at 20:34Comments(2)

2011年06月04日

梅雨のあい間のファミリー☆

自然 梅雨のあい間の曇り空、風が心地よい昼下がりくもり 晴れ
  ホオジロファミリーのお散歩中・・・・・ぴよこ
  へびに出会ってしまい、必死にヒナに呼びかけ危険を知らせる親鳥!

       (ぴよこ2ちょうど、偶然に通りかかってシャッターチャンスびっくり
    ヒナは、あわてて逃げ惑い、カメラには撮れなかったタラ~

  ドキッ激しいさえずり、は親なればこそ*** 感動でしたハート

         ぴよこ3 無事もとの散歩に戻り、よかった!よかった!クラッカー

ドームテント こちらのファミリーは、天空サイトでの連泊で
      の~んびりとして森林浴を楽しまれていますハート
  ごゆっくりと青い星 どうぞ 焚き火 ラムちゃんはちょっと照れちゃったかな?
  

Posted by komorebinomori at 22:40Comments(0)

2011年06月01日

部活の仲間とリラックスタイム☆

自然 バスケ部のメンバーが、今年も楽しいデイキャンプ!男の子ニコニコ ニコニコ

 薪で焚いたご飯も、時の間に空っぽに・・・おにぎり (おいし~いアップ

 お腹が満足した後は、サカナあまごのつかみ取りで食後の運動ダッシュダッシュ
       (降っていた雨もやんで 雨 ラッキーピンクの星

 サカナヤッター  つかまえたぁ!(冷たい水の中でも、大盛り上がりクラッカー

 サカナなかなか、思うようには捕まえられないガーン びっくり(時々余興も入って!)

 ハート つかまえたよぅ!!サカナサカナ

  ビックリ すっかり冷えた体を 焚き火 焚き火で暖かくして♪♪

 サカナ頑張って捕まえたあまご=から揚げと塩焼きで
                           美味しくいただきま~すアップ

 雨雨の日で寒いけど・・皆の心はとってもホット!ホット!ハート チョキ
         ドキッ ゆっくりと楽しんでもらっていま~す。(^_-)-☆  

Posted by komorebinomori at 18:14Comments(0)