ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
住所:岡山県津山市黒木286
電話:090-3372-0321/090-8246-2350 津山インターから30~40分
お食事・日帰りバーベキュー、キャンプ・コテージ・各種イベント

近くの温泉は
めぐみ荘(車5分) 倉見温泉(車15分) 阿波温泉(車30分)

近くの施設は
B&G 体育館 テニス・バスケットボール・プール
登山・トレッキング 角ヶ山、泉山、矢筈山、那岐山

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年07月15日

リフレッシュい~い最高!!

自然マイク超お久し振りのブログ更新で~超緊張して作業してます(@_@;)

             青い星青い星 よろしくニコニコで~す 青い星青い星

自然おうち5日6日の土日、ロッジ泊されたグループが2組ありましたチョキチョキ

 メールグー ブログ繋がりで、お友達になられた神戸と岡山の仲良しファミリードキッ

  初めてのそうめん流しにもテンションアップアップ で楽しまれて~

自然森の中を大変喜んでもらって!(^^)!  (嬉し~い)

     ハート 樂しい時間を過ごされました ♪♪ 

            (  コーヒーカップおよばれしたコーヒードキッとってもおいしかったです(*^_^*)


ニコニコもう1組みは、すっかりおなじみになったテニスサークルの仲良しグループびっくり

  いつものメンバーでテニスを楽しんで後は、の~んびりとおいしいお食事会ビールイカの丸焼きおにぎり

     (^O^)/ 話にも花が咲き、ゆっくりとした時間を過ごされていましたクラッカークラッカー


      テヘッテヘッテヘッ 写真=上手にUPできませんでした。 ざんねん(-。-)y-゜゜゜



        






  

  

Posted by komorebinomori at 07:43Comments(1)キャンパーさん

2011年12月31日

一昨年と同じように年越しに★

自然おうち一昨年、年越しされたファミリーが今年も楽しみに来られましたドキッ
 30日から2泊で、昨日はティピーでバーベキューイカの丸焼き おにぎり サカナを楽しまれ
                 ( 外は雪雪で寒いけど・・・薪ストーブでぽっかぽか)
  みかん今日はロッジ(灯華)で鍋料理を楽しまれていますアップ ニコニコ クラッカークラッカー
 
ハートごゆっくりとの~んびり、年越しを楽しんでくださいねドキッ 青い星 雪だるま雪見酒もいいでしょう!雪うさぎ

   マイクみなさま、今年は色々と災害があって大変な年でしたが、 私達は皆様の沢山の笑顔に
    出会わせて頂ましたこと。。。。。。感謝ですシーッ  本当にありがとうございました。<(_ _)>

     来年も どうぞ宜しくお願いいたします。   よいお年をお迎えくださいね(^_-)-☆

    
    
   

Posted by komorebinomori at 19:43Comments(0)キャンパーさん

2011年12月12日

父子キャンプ^^♪♪

自然ランタン日曜日、おなじみさんが父子キャンプを楽しみにニコニコドキッ
     青い星 お母さんと妹はお留守番おうち     ドームテントテイピーのそばにテントを張って。。。。


自然 ダッチオーブン 美味しい食事は、薪ストーブであったかいテイピーの中でおにぎり おにぎり
         ピンクの星ポニョが食べたラーメンを、お父さんに作ってもらって♪♪♪
      目を閉じてまって シーッ              電球 目を開けたら・・・ビックリドキッニコニコ 


ハートハートハート 最高~できてる~チョキポニョと同じだ~~キラキラアップアップ うれしくて クラッカークラッカー おいしくて 黄色い星黄色い星
                 青い星 大好きなお父さんと楽しい時間を過ごしていましたニコニコニコニコ

  

Posted by komorebinomori at 16:32Comments(0)キャンパーさん

2011年11月29日

紅葉が段々ときれいに♪♪

もみじ01もみじ02先週末、紅葉狩りを楽しみにキャンプやデイキャンプにグループで来られましたニコニコ 男の子ニコニコ
 陽が沈むと気温も下がって寒くなります~で・・・テイピーで薪ストーブを焚いて 焚き火  焚き火


食事美味しいBBQパーティーのはじまり~ドキッ イカの丸焼き ビックリ 楽しい仲間とワイワイアップアップアップ


電球ライトに照らされたもみじも 。。。。。  電球     こんな感じに キラキラもみじ01 もみじ02キラキラ


自然ドームテント 森の中に張ったテントも  ピンクの星紅葉にかこまれて  ステキな感じにドキッ ドキッ


もみじ01何ともいえない^^~ 美しいグラデーション     ハート いいわぁ~  きれい!!もみじ02


食事デイキャンプに来られたグループの方も、色とりどりの紅葉の中で美味しいビール楽しい食事と
森林浴を楽しまれていましたニコニコアップ


ドームテントテントサイトからの眺めも、なかなかいいですょ~もみじ02          青い星3番サイトからは。。。。



ランタン木々の間に見える紅葉もグー                 青い星7番サイト横からの眺めは~
  


              

もみじ01もみじ02去年に比べると、瑞々しくなくてちょっと冴えませんが・・・・
          それでも  こんな感じで充分楽しませてもらっていますもみじ02 ありがとうびっくり
 




 
 

 

 

 

 

 

  

Posted by komorebinomori at 16:00Comments(8)キャンパーさん

2010年06月01日

仲間と楽しいデイキャンプ!

やさしい緑に囲まれて、気持ちいい森の中で仲間と美味しいバ-べキュ-
食事の前に、あまごのつかみ取りアップ 自然に歓声があがります\(^o^)/

かまどを使ってご飯とカレ-作り、***おいしくできたぁ~!

色々と変わったメニュ-の数々が出来て、おいし~いの連発!!
お酒も進む(^_-)-☆ニコニコ   
あまごも塩焼きとから揚げで食べました、最高~?

  

Posted by komorebinomori at 17:34Comments(0)キャンパーさん

2010年05月08日

皆でワイワイもいいけれど・・・!

ランタン沢山の人たちや、仲良しグル-プでワイワイ賑やかに楽しむのもいいけれど、近くの温泉に入って静かな森のなかでの~んびりとした時間をファミリ-だけで過ごすのも、小鳥のさえずりも聞けて最高かも焚き火チョキ
  

Posted by komorebinomori at 19:42Comments(4)キャンパーさん

2010年05月06日

快晴のゴ-ルデンウィ-ク*ありがとう!

天候に恵まれた連休、色々な利用の仕方で楽しんでしっかり、リフレッシュして貰えたでしょうか?
こども達の歓声と笑顔が印象的でした☆
新設した、水洗トイレや高所のテントサイトも結構人気があって、評判よく、とても嬉しかったです。
また、皆さんの笑顔を見せてくださいね(≧_≦)
  

Posted by komorebinomori at 16:45Comments(4)キャンパーさん

2009年10月31日

ハロウィンパ-ティ!!

森の中で、英会話スク-ルの親子さん達が楽しくハロウィンパ-ティです。
60キロもある大きなかぼちゃの中を、子供達が一生懸命くりぬいておばけビックリチョキ

子供達が書いたフェイスの中から選ばれた作品の完成で~す。
とってもすばらしい出来栄えでしょう!\(◎o◎)/!

夕食は、皆が大好きなバ-べキュ-です。秋の夜長たっぷり楽しんでね!!ニコニコ
  

Posted by komorebinomori at 19:08Comments(2)キャンパーさん

2009年08月27日

たのもしいお母さんたち!!

夏休みも終盤、お母さんたちだけが子供たちを連れてキャンプを楽しんでいます。バーべキュ-、そうめん流し、炭火焼ピザダッチオーブン、カレ-等メニュ-もバラェティ-に富んでいます。子供たちも積極的に手伝ってとても美味しくできました(^_-)-☆ニコニコ
木もれ陽の森の入り口近くの大川でウォ-タ-スライダァ-して楽しく遊びました。\(^o^)/
  

Posted by komorebinomori at 19:41Comments(2)キャンパーさん

2009年08月16日

森の中でお盆休み?!

お盆休みに友達、家族、色々なグル-プでゆっくりと森林浴自然
チョコチョコ降る雨は残念だけど、これもいい思い出***と、そうめん流しや魚のつかみ取りをして楽しまれました。
みなさん、いいリフレッシュニコニコドキッZZZ…できました??
  

Posted by komorebinomori at 17:00Comments(0)キャンパーさん

2009年08月01日

いろいろとみんなで楽しく\(^o^)/

そうめん流しの箸と器づくり、皆で協力して、オリジナルのマイセットが
できましたチョキ

冷たく冷えたそうめんは、一味違って沢山食べれそうです。おいしぃ~!

しびれるほど冷たい水の中、すばやく逃げまわる魚にみんな一生懸命、一致協力して捕まえました。

そのあまごを自分たちで料理(内臓ぬき)して熱々をほうばる時満足感
はなんともいえません***よね~!!サイコ~ニコニコ



  

Posted by komorebinomori at 18:56Comments(0)キャンパーさん

2009年07月31日

初対面で意気投合!!

木もれ陽の森で一緒になった子供たちが仲良く意気投合して、楽しく
あまご いわなのつかみ取りを要領を教えあいながらやりました。
やさしく、そうっとすくいとっていました。

夕ご飯のバ-べキュ-で塩焼き、みそ焼きでとっても美味しく
食べました。お魚パワ-!いただき!!
  

Posted by komorebinomori at 21:39Comments(2)キャンパーさん

2009年07月30日

久しぶりのお日さまの下で

長い梅雨の合間のお日さまの下で、あまご、いわなのつかみ取り
なかなか簡単にはつかませてはくれません。だからこそ取れたとき
の嬉しさはサイコ~なのです!!(^o^)丿 
後は***とってもおいしく食べられました。  

Posted by komorebinomori at 20:15Comments(0)キャンパーさん

2009年07月26日

雨降りだけど、気分は晴れ!?

パパといっしょに夏休みの宿題作り、色々と工夫して沢山入りそうな
大きな貯金箱が完成しました。やったね\(◎o◎)/!
いっぱい貯めたらすっごい事!!  な~んでも買えるよ~*
楽しみだね(^_-)-☆    がんばって!!*****ね 

皆そろって記念撮影(*^。^*)   楽しい時間をありがとう(●^o^●)
  

Posted by komorebinomori at 18:41Comments(0)キャンパーさん

2009年07月20日

発想通りに作れた!・?

可愛いい子供たちが木っ端や枝を使って、発想豊かに味のある作品を
作りました。お父さんたちもアイデア出して手伝って完成しました。
お家に帰ってからも楽しんでね(^_-)-☆   いい思い出にしてね!!

  

Posted by komorebinomori at 19:35Comments(2)キャンパーさん

2009年07月19日

ヤッタ~!大成功!!

初めてのチャレンジ
竹と炭火を使って手作りのバウムク-ヘン***とってもいい感じに(^_-)-☆

子供たちのとびっきりの笑顔でおいしさがわかります。
(およばれしましたが、エドはるみ***グ~でした。味といい薄さといいなんとも、初めてとわ思えないほどとてもおいしかったです!最高!)

お父さん**すごいなあ<^!^>こんなの作れるんだあ!!

初めてにしては、いい出来で満足そうヽ(^o^)丿
 他のグル-プのみんなにも大好評でした。ありがとう!!
今度ぜひ、チャレンジしてみたいで~す(^^♪
  

Posted by komorebinomori at 20:10Comments(0)キャンパーさん

2009年07月18日

待ちに待った夏休み!!

楽しい夏休みの初日、気持ちもうきうきのんびりと
森の中、かまどで炊いたご飯***おにぎりの味は
***おいし~いい\(^o^)/

丸亀のグル-プさん讃岐のうどんもいいけれど、湧き水での
流しそうめん、流しうどんのひんやり、冷たさは最高でしょう!
(遊びにこられる方::そうめんを持ってきて流してみてはたのしいョ!)

冷たくても元気いっぱい!大きな声があがる魚のつかみ取り
皆の笑顔が***またうれしい(●^o^●)パワ-の源にな~れ!!

  

Posted by komorebinomori at 19:37Comments(4)キャンパーさん

2009年05月05日

森の中の休日

沢山のファミリ-やグル-プに楽しんでもらえたかな?スッキリ息抜きが
できたでしょうか!新緑の中で****

今回、お目にかかれなかった方々~~~\(^o^)/逢える日を楽しみに益々がんばりま~すね(^_-)-☆  

Posted by komorebinomori at 19:45Comments(0)キャンパーさん

2009年05月05日

森が鳴るゴ-ルデンウィ-ク

待ちに待ったゴ-ルデンウィ-ク、まだ冷たい水にもかかわらず歓声と笑顔のあまごのつかみ取り*****楽しさいっぱいで~す(^o^)丿
  

Posted by komorebinomori at 19:07Comments(0)キャンパーさん

2009年03月30日

楽しい森のキャンプ!

春休みファミリ-で3泊4日の森のキャンプ!!
楽しい、嬉しい、思い出の1ペ-ジに・・・(^_-)-☆

季節はずれの焼き芋**でも、とってもおいし~い\(~o~)/
  

Posted by komorebinomori at 17:26Comments(6)キャンパーさん